78P/Gehrels 2
2005年01月01日
光度は12.4等と少し暗くなったような数値であるが、画像ではぐんと小さくなっている。短く太い尾が北東に伸びていて、12月13日の画像をそのまま小さくしたようなイメージである。
2004年12月13日
2ヶ月前に比べると尾が短くなったが、向こう側に伸びているのだろう。
12.0等と光度もほぼ同じ。
これだけ明るいと撮像していても楽しいし、測定もストレスを感じない。
12.0等と光度もほぼ同じ。
これだけ明るいと撮像していても楽しいし、測定もストレスを感じない。
2004年11月29日
満月過ぎの月明かりあり。
11.5等と光度は明るく測定したが、画像では月明かりのためかコマが小さくなっているように見える。北東方向に短い尾が写っている。
11.5等と光度は明るく測定したが、画像では月明かりのためかコマが小さくなっているように見える。北東方向に短い尾が写っている。
2004年11月10日
Gehrels 2彗星を初観測。
西に尾を引きながらおうし座とおひつじ座の境界を移動中。
悪天候が続いている間にこんな明るい彗星が回帰していたのだ。
7.2年で太陽を1周する。11月にピーク。
西に尾を引きながらおうし座とおひつじ座の境界を移動中。
悪天候が続いている間にこんな明るい彗星が回帰していたのだ。
7.2年で太陽を1周する。11月にピーク。
0078P C2004 10 10.63697 03 25 47.76 +17 29 53.7 D70 0078P C2004 10 10.64087 03 25 47.77 +17 29 52.4 D70 0078P C2004 10 10.64218 03 25 47.77 +17 29 52.2 11.7 T D70 0078P C2004 11 29.50817 03 07 31.34 +12 00 53.2 D70 0078P C2004 11 29.51065 03 07 31.28 +12 00 52.4 D70 0078P C2004 11 29.51589 03 07 31.15 +12 00 50.8 11.5 T D70 0078P C2004 12 13.55922 03 05 07.49 +11 13 29.6 D70 0078P C2004 12 13.56291 03 05 07.47 +11 13 29.3 D70 0078P C2004 12 13.56596 03 05 07.47 +11 13 28.9 12.0 T D70 0078P C2005 01 01.62963 03 10 42.14 +11 15 12.8 D70 0078P C2005 01 01.63612 03 10 42.37 +11 15 13.6 D70 0078P C2005 01 01.63861 03 10 42.46 +11 15 13.7 12.4 T D70