昨日の昼前、関勉先生のウェッブサイトを更新しようとして、トップページを見たらビックリ。アクセスカウンターの当日が2500くらいになっていました。毎日60~100アクセスくらいなので、サイバー攻撃を受けているんじゃないかと思ってしまいました…
関勉さんネタ
関勉先生と「高一時代昭和41年10月号」
• 2 Comments
オークションで貴重な本を手に入れました。 高一時代昭和41年10月特別号です。私がまだ3歳のころです。 高一時代昭和41年10月特別号の表紙 何が貴重なのかと言うと、関勉先生がまだ35歳のころ、特別手記を寄稿されているんです。タイトル…
関勉さん、東亜天文学会会長に!!
• 0 Comments
「新聞見ました。関先生すごいですね」というメールが携帯に届きました。新聞を購読していない私はなんのことやらさっぱりわからず、「え??新聞?関さん?関さんは何にも言ってなかったですが…」と返信すると、すぐに新聞の記事が送られてき…
芸西3人組が毎日新聞に出ました
• 0 Comments
芸西天文学習館(芸西天文台)で観測する3人チームが毎日新聞の2010年元日号に見開き2ページの写真付きで掲載されました。 12月14日に2時間程度の取材を受けてから、17日に芸西天文台のドームの中で4時間の取材と撮影。19日に2時間以上…
最後の写真
• 0 Comments
昨日、27年間にわたって多くの実績を残した芸西天文台(高知県)の関勉先生から60cm反射望遠鏡での最後の写真が届きました。 左が最後の写真 写真の裏には「60cm引退最後の撮影」と赤いボールペンで書かれていました。この"最後の…
たまには手書きの手紙はいかが?
• 2 Comments
下の画像は関勉先生の直筆の原稿です。1000枚以上あります。なぜこんな珍しい物が大量に私なんぞのところにあるのかって? うふふふ…..。 それは秘密です。 関勉先生の原稿 って、それでは記事にならないですねえ。 実はこ…
芸西天文台の工事はまだ始まりません
• 0 Comments
昨年12月に一般公開が休止になった芸西天文台ですが、年明け早々ににも工事が始まるのではないかなんて考えられていたんですが、まだぜんぜんそんな気配はありません。 まだ望遠鏡を壊しに来ないので関勉先生は、これ幸いとばかりにがんがん観測されて…
関勉さん宅で新生・芸西天文台の夢を語る
• 0 Comments
今夜は忘年会と新しく生まれ変わる芸西天文台の打ち合わせを兼ねて関勉さん宅に集まりました。天文古書評論家の村岡健治さんも一緒です。 村岡さんはワインのことも詳しくて、今夜はとっておきのワイン、PLANETAのCOMETAを持ってきました。…
芸西天文台が新しくなります
• 0 Comments
今年はかなり頻繁に関勉先生宅にお邪魔しているのですが、今夜もお邪魔しました。パソコン関係の説明やセッティングを少しだけ行い、その後は奥様の美味しいお料理をいただきながら、今後の芸西天文台について意見交換しました。芸西天文台の60cm反射望…
関勉さんのHPの高速化対策を完了しました
• 0 Comments
コメットハンター関勉のホームページのトップページと掲示板が遅くて待ってられないような状態になったり、タイムアウトしてしまいエラー画面になったりしていましたが、やっと解決しました。 私はてっきり、サーバーのディスク障害かなにかハードウェア…