No.028 <六甲>地蔵谷幕営・摩耶山


1993.05.04.Tue.薄曇り

1430 自宅発 シュラフ、テントなどで荷物はいつもより重い 15 キロ。

1535 新神戸着

1538 布引滝 見事な滝である。行楽帰りの人がどんどん降りてきて登りにくいこと。

1622 曙茶屋 このあたりで河原が開け、あちこちに焼肉の煙が上がるのを見る。
1630 発

1650 地蔵谷第一堰堤(305m)着 この堰堤を越えると途端に人が少なくなる。まだ陽は高い。新緑が美しい。

1720 テント設営終了。腹減った。

1810 少々早いがおにぎり弁当とコーヒーで夕食を済ませる。コーヒーは 3 杯分の豆を持ってきたのだがペーパーフィルターを忘れてしまった。コッヘルで湯を煮立て、豆を放り込んでかき回し、コッヘルをコンロから降ろし上澄みを飲む。15℃くらいか、カッターの上にセーターかフリースが欲しいところ。

19 時前だがやることがないのでシュラフに潜り込む。スカイウォッチャー誌を読みつつ、外はまだ明るいが寝る。

2230 就寝を示す腕時計のアラームで目覚めてしまい、24 時頃までうつらうつらしていた。外が異様に明るいと思ったら満月が出ていた。
ズボンとカッターを脱ぎ、靴下も脱いだがそれでも暑い。


1993.05.05.Wed.快晴

0600 起床 テントはびしょびしょ。マルタイ棒ラーメン、べっぴん豆、コーヒーで朝食。

0743 谷には陽が射さずテントが乾かないがそのまま撤収する。

0745 出発(305m)地蔵谷道というハイキングコースがあるがなるべく沢をたどる。

0805 第二堰堤(355m) 右岸ハイク道を利用して巻き、そのあとすぐ沢へ下降する。

0824 15m程の滝(360m) 直登不能。やや困難な渡渉ののち右岸を高巻き、ハイク道へ。

0834 ハイク道(375m) 小滝 右岸直登。

0855 (395m) 支流との合流地点で休憩。
0900 発

0902 (405m) 左岸ハイク道へ。

0907 第三堰堤(450m) 金属の柵あり。越えてすぐ沢へ降りる。左へ。

0929 (475m) 右本流へ。(実は左が本流だった)

0940 (515m) 左右に堰堤が見える。
0950 発 ハイク道は右へ向かっているがこの沢は摩耶山頂方面へ向かっている。本流は左と思うが堰堤があるので本流左岸を巻くべく薮漕ぎ開始。

この真新しい堰堤の上流には水がない!こんな沢に下ってもしょうがないので尾根をはずさないように薮漕ぎを続ける。大荷物がひっかかって歩きにくいこと甚だしい。

1000 尾根上(560m) 左手にテレビ塔、後ろに海が見える。

1030 (650m) 薮漕ぎ終了 ほっ。ここは黒岩尾根上のアドベンチャールートとの分岐よりやや西であった。

1035 アドベンチャールート分岐点(640m)

1044 モニュメント(670m)

1045 685m 地点 椅子や鉄棒や公園じみた施設があって休憩にちょうど良いので荷物を降ろす。

テントを取り出し鉄棒を物干し代わりにする。ラーメン、コーヒーの昼食。

六甲にはおよそ似合わぬ大きなザックを目敏く見つけた佐野克幸氏という方に話しかけられしばらく情報交換する。かなりの六甲ヲタクのようで、随分詳しい人であった。

1450 発 なんと 4 時間も一箇所で時間を潰したことになる。

1605 王子公園駅着


Back