トップページへ移動します


<ペルセウス座二重星団>


二重星団のでっかい写真を見る(151KB)

Q.ペルセウス座二重星団ってどの付近にあるの?
A.こちらのページを参照してください。
  (カシオペア座の下付近に示しています)

ペルセウス座二重星団の写真
1998年12月13日
撮影地:高知県須崎市
    (横波スカイライン)
フィルム:Fuji Super G1600 ACE
カメラ:PENTAX SP
レンズ:200mm F4.5開放
Vixen GP-SC200L + GA-4にて手動ガイド修正
写真店にてプリント。周辺を若干カット。
Photoshop Version 5.0でコントラストと色調を調整。
ペルセウス座二重星団

          (h)          (χ)
実視等級  4,4等級        4.7等級
視直径      30′          30′
距離    7010光年       8080光年
位置   赤経 2h19.0m   赤経2h2.4m
      赤緯 +57゚9′      緯+57゜7′

ペルセウス座にあり、2つの散開星団が見た目接近
しているので二重星団と呼ばれています。
左の散開星団をNGC869(通称「h」)といい、右の散開
星団をNGC884(「χ」カイ)といいます。
カシオペア座の近くにあり、肉眼でもボーッとした雲の
ような感じで見ることができます。
双眼鏡では、すばらしい眺めです。




当ウェッブページの画像は、特に著作権表示のないものは、私(Mira)が所有しています。
Copyright © 1998 Mira.