ミラの天体写真館へようこそ。高知市より発信しています。サブタイトル「ほうき星観測隊D70」

<りゅう座ι(イオタ)流星群を見よう>

1999年の幕開けを飾るのは「りゅう座ι流星群」です。
新年早々の名物流星群で、8月のペルセウス座流星群、
12月のふたご座流星群とならんで、3大流星群の一つです。


12月30日~1月8日に発生
見頃は1月4日早朝

望遠鏡は必要ありません。
流星群は肉眼で観測するのが一般的です。

 りゅう座のι(イオタ)星付近に輻射点があります。今年は1月4日14時頃に極大を迎えると予測されています。明るく速いのが特徴で、1時間に50個以上出現することもあるようです。かつて、このあたりに「へきめんしぶんぎ(壁面四分儀)座」という星座があったので、「しぶんぎ座流星群」とも呼ばれています。

 1月4日は満月に近い月が出ているので、観測条件としては良くありませんが、午前4時頃になると月が少し西に傾くので、月が視野に入らないようにして東のほうを観測すれば良いでしょう。

 この流星群が終わると、今度は8月のペルセウス座流星群までありませんので、寒い季節ですが防寒対策をしっかり行い、観測しましょう。
(小さな流星群はまだまだたくさんあります。)

<高知県での1月4日午前4時の星図>

りゅう座を探すよりも、北斗七星を探して、
ひしゃくの柄の根元付近を見ると良いでしょう。
オレンジ色の丸で囲ったところが輻射点です。





<1月の流星群一覧>

流星群名 活動期間 極大日 輻射点
  α
輻射点
  δ
りゅう座ι 12月30日~1月8日 1月4日 230° +50°
かみのけ座 1月10日~1月30日 1月18日 185° +20°
こじし座 1月13日~1月25日 1月19日 160° +35°
うしかい座θ 1月25日~2月10日 1月30日 213° +52°
しし系 12月25日~1月20日 1月上旬



ホームページへジャンプ


Mira's HomePage の天体写真はすべて私(Mira)が撮影したものであり、天体写真の著作権はMiraが所有しています。
Copyright © 1998 Mira.