1月2日は出勤日でしたが3日は休みがもらえたので足摺方面に走りました。朝早くから行くつもりが用事をしている間に時間が過ぎて11時出発となってしまいました。予定の半分くらいで夜になる感じでした。
12時20分、佐賀漁港の西に海岸の遊歩道があるので休憩がてら立ち寄りました。父との思い出の場所です。この日は風が強くて寒かったですが、コースの半分くらい歩きました。
佐賀の遊歩道
遊歩道の上には駐車場と公園があって桜の木がたくさん植えられています。桜の頃に来ると綺麗でしょうね。今年はここに来てみようかな。
桜の木
13時30分、入野です。有名な入野松原と浜は写真の右端にあります。時間がなかったので道路わきから、浜の一番東寄りのところだけ写しました。
入野の松原の近く
14時40分、足摺海洋館に到着しました。ここは水族館です。
入ってすぐのところにメインの水槽があります。2階の天井まで突き抜けています。層によって泳ぐ魚が違っていて面白いです。室内は少し湿度があって暖かくて、とても気持ち良かったです。本当はベンチに座ってじっとしていたかったのですが、時間がなかったので大急ぎで写真を撮って回りました。
足摺海洋館(メインの水槽)
海洋館の2階に昇る階段です。手をつないで昇った思い出の階段。昔々大昔の思い出です。
2階に昇る階段
2階に昇ってすぐのところです。小さな水槽がたくさんあります。
足摺海洋館(2階の水槽)
16時10分、足摺海底館に着きました。ここは水族館ではなく、本物の海の中が見られます。
足摺海底館
海底館への歩道の途中に夫婦岩というのがあって、2つの岩をしめ縄が渡されて祭られていました。
夫婦岩の賽銭箱
夫婦岩の周りにはたくさんの野良猫がいました。猫の子の鳴き声も聞こえていましたが姿は見せませんでした。
日没近くなってきたので大急ぎで竜串まで引き返しました。17時20分、竜串着。月夜に星景写真を撮るとよさそうですね~。
竜串の海岸
カニの足みたいな岩がたくさんあります。暖かくなったら星景写真撮りに来ようと思います。
竜串の海岸
大急ぎでまわりましたが楽しかったです。なぜか、私の目の前を過ぎ去っていった人たちのことばかり思い出した足摺の観光となりました。
高知県ランキング
上のバナーをポチッと押していただくと著者が元気になりますのでよろしくお願いします。
静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.