この前の芸西天文学習館の一般公開の時に、パソコンでプラネタリウムソフトを使って星空案内をしてみたのですが、パソコンのスピーカーやプロジェクター内臓のスピーカーでは音が悪くて聞きづらいので、経費を頂いてアンプ付きの外部スピーカーを購入してみました。
筐体は本物の木でできていて柔らかな感じの音がします。音量も十分で、ナレーションの音声が豊かに響きます。音質の調整もできるので、プラネタリウムソフトを放映するときは少し低音域に寄った調整にすると豊かな音声が再生できます。これは正解だ。
もちろん、プラネタリウムソフトだけではなく、ナマ解説もしてますよ!
パソコン用スピーカー
高知県ランキング
上のバナーをポチッと押していただくと著者が元気になりますのでよろしくお願いします。
静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.