火星が大変見やすい位置で輝いています。4月8日現在の位置は、21時ころ真南にあり、高さが70度くらいの所にあります。赤くて明るい星が火星です。星座で言うとしし座の中央付近になります。この付近には、肉眼で赤く見られる星はないので、簡単に探すことができます。火星は3月14日前後に地球に最接近して、現在は遠ざかりつつありますが、まだまだ大きく明るいです。
3月25日に芸西天文台の70cm反射望遠鏡(F10 7,000mm)の眼視観望装置にコンパクトデジカメを押しあててコリメートで動画を撮影してみました。この日は大気が大変乱れていて、火星の模様は気配すらなく、極冠もわずかに白く写っている気がすなあという感じです。大気の乱れが大きいときはどんなに望遠鏡が高性能でもまったく力が発揮できません。
高知県ランキング
上のバナーをポチッと押していただくと著者が元気になりますのでよろしくお願いします。
静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.