STL-11000Mで初撮像しました

 次の日早速、70cm主望遠鏡に取り付けて撮像してみました。ピント合わせはまだ慣れないので時間がかかります。わずか1秒露出でもたくさんの恒星が写りました。慎重にピントを合わせ、3×3ビニングで1分露出してみました。う~~ん、なかなか….。私の個人持ちの赤道儀なんか、1分露出なんか、数枚に1枚くらいしか追尾が成功しないのですが、芸西の望遠鏡は完璧に追尾してくれます(まあ、当たり前ですが…..)。面白いので3分露出もやってみました。う~~ん、なかなか….。完璧に追尾してくれます。調べると19等の恒星が写っていました。3分露出1枚で19等です。
 この日は17等級の彗星を2つほどと、19等級の暗い彗星を2つほど、そして、まだ検出されていない初回帰の彗星を2つ捜索してみました。撮影は簡単なのですが、まだこの画像になれないので測定と検出に時間がかかっています。

70cm主望遠鏡にSTL-11000Mを接続



高知県ランキング
上のバナーをポチッと押していただくと著者が元気になりますのでよろしくお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です