ジャスコの子供向けお菓子コーナーを素通りしようとしたら、視野の左端に無視できない像が一瞬流れました。急ブレーキをかけ3歩後ずさりして確認したものは下の製品。「ありがとうジャンボ – JALウィングコレクション3」
 プラモデル?
 でもお菓子コーナーだし….。
 お菓子の付録にジャンボジェットの写真が入ってるのか?
 振ってみるとカサカサ音がする。
 500分の1スケールモデルって書いてある。
 飛行機は翼があるのでこんな箱には収まらないはず。
 プラモデルみたいに組み立てるのか??

JALウィングコレクション3 表面
 裏も見てみよう。
 8機種プリントされている。
 1箱にはどれか1機種が入っているのだろうなあ…..。
 う~~、全機種ほしい….。
 でも8個買っても同じ機種が入っているかもしれないなあ。
 全機種買うには最低8箱四千円近くかかるし。
 …..。
 とりあえず、1箱だけ買おう。

JALウィングコレクション3 裏面
家に帰るのを待てるわけはなく、駐車場の車の中で箱を開け組み立てました。接着剤がいらない組み立て式で、結構強く慎重にはめ込まないといけませんが、部品を破損することなく完成しました。なかなか精巧にできています。全長は15cmくらい(羽の幅も15cmくらい)です。小さいのでどこにでも飾ることができます。

ボーイング 747-300
 お菓子コーナーにあったので、なにか食べ物が入っているはずと思って箱の中を探ってみると、透明のビニールに入った小さな白色のガム1個が出てきました。大笑いです。これではガムが付録ですね(笑)。
 かなり気にいってます。
 
 

高知県ランキング
上のバナーをポチッと押していただくと著者が元気になりますのでよろしくお願いします。

静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.

2 comments for “お菓子コーナーにあった飛行機のプラモデル”