1999年12月30日
無謀な挑戦シリーズに『第3弾 オリオン座の大星雲M42を1300mmで激写』を追加しました。トラペジウムの写真もあります。
1999年12月28日
新彗星C/1999 Y1(LINEAR)の発見が報じられましたので、軌道図と説明を「入門者のための彗星情報」に掲載しました。
1999年12月26日
使用している撮影機材のページを更新しました。今後は各機材の使用感などのページも作成したいと思います。
1999年12月24日
来年7月中旬に肉眼で見られる彗星、C/1999
S4(LINEAR)の最新の軌道要素を用いて軌道図を作成しなおしました。「入門者のための彗星情報」をご覧ください。
天体関係リンク集のページに松本正夫さんのHPを勝手にリンクしました。
1999年12月19日
観測の好期がやってきました。4つに分裂した周期彗星141P/Machholz
2の軌道図と解説を「入門者のための彗星情報」に掲載しました。
1999年12月13日
周期彗星P/1999 X1(Hug-Bell)の軌道図と簡単な解説を「入門者のための彗星情報」に掲載しました。
1999年12月12日
周期彗星P/1999 X1(Hug-Bell)が発見されましたので「入門者のための彗星情報」に掲載しました。軌道図は現在作成中です(小惑星のような軌道です)。
1999年12月10日
記念碑のページを更新しました。トップページのアクセスカウンターをクリックしてご覧ください。
1999年12月4日
最近話題のわし座新星「Nova Aql 1999 No.2」のページを作成しました。
1999年12月2日
新彗星C/1999 V1(Catalina)はその後の観測により、周期が19.3年の短周期彗星と判明しました。「入門者のための彗星情報」に周期彗星P/1999 V1(Catalina)の最新の軌道図を掲載しました。
1999年11月29日
久しぶりに「天体写真」のコーナーを更新しました。「月シリーズ」です。
1999年11月21日
「入門者のための彗星情報」を最新の情報に更新しました。
1999年11月15日
天文関係リンク集のコーナーに、mimuさんが発信する「初心者親子で見る天体望遠鏡」へのリンクを追加しました。
1999年11月11日
「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 V1(Catalina)の軌道図を掲載しました。
大変遅れましたが、C/1999 U3(LINEAR)の修正軌道図も掲載しました。
1999年11月6日
「天体写真」のページにはくちょう座のアルビレオとイルカ座のγ星を掲載しました。
1999年11月5日
「眼視観測の勧め」のページの金星を見よう、木星を見よう、土星を見ようの各ページを11月中旬の解説にしました(ほんの少しだけ増強しました)。
1999年11月4日
「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 U3(LINEAR)の軌道図を掲載しました。C/1999
U1(Ferris)の軌道図も今頃になって掲載してしまいました。
「しし座流星群を見よう」のコーナーをようやく1999年版にしました。そして、少し増強してみました。
1999年11月3日
「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 U4 (Catalina-Skiff)の軌道図を掲載しました。新彗星C/1999
U3(LINEAR)の軌道図は現在作成中です。
1999年11月1日
新彗星の発見情報が流れました。「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 U3(LINEAR)とC/1999 U4 (Catalina-Skiff)の発見情報のみ掲載しました。C/1999
U4(LINEAR)の軌道図は現在作成中です。
1999年10月29日
今朝新彗星の発見情報が流れました。「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 U2(SOHO)の軌道図と簡単な解説を掲載しました。
1999年10月26日
今朝新彗星の発見情報が流れました。「入門者のための彗星情報」に新彗星C/1999 T3(LINEAR)の軌道図と簡単な解説を掲載しました。
1999年10月18日
「入門者のための彗星情報」にC/1999 T2(LINEAR)の軌道図と解説を掲載しました。
1999年10月14日
天文関係リンク集のコーナーに、仲江川知秀さんのHPと岡田寿美枝さんのHPへのリンクを追加しました。
1999年10月12日
今朝、新彗星C/1999 T1(MCNAUGHT-HARTLEY)の発見が報道されましたので、早速「入門者のための彗星情報」に掲載しました。
1999年10月9日
「入門者のための彗星情報」のC/1999 J3(LINEAR)に今後の軌道予測図を掲載しました。現在7等級ですが間もなく日本からは観測できなくなります。観測にお役立てください。
1999年10月7日
「入門者のための彗星情報」のC/1999 S4(LINEAR)の情報を、今朝発表された最新軌道要素で計算したものに更新しました。
1999年10月2日
「入門者のための彗星情報」のページに、9月27日に発見されたばかりの新彗星、C/1999
S4(LINEAR)の軌道図と簡単な説明を掲載しました。この彗星は地球に大接近しそうです。
1999年9月28日
「入門者のための彗星情報」のページに、1999年1月1日以降に発行されたIAUCのインターネットサービスへのリンクを追加しました。
1999年9月27日
「入門者のための彗星情報」のページに、9月24日に発見されたばかりの新彗星、C/1999
S3(LINEAR)の軌道図と簡単な説明を掲載しました。
1999年9月25日
「入門者のための彗星情報」のページに、9月に発見された新彗星、C/1999
S1(SOHO)、C/1999 S2(McNAUGHT-WATSON)、C/1999
S3(LINEAR)を掲載しました。
各彗星の情報を報じているIAUCとMPECのインターネットサービスへのリンクも作成しました。今後はIACU、MPECがインターネットサービスで公表されるたびに更新していきます。
1999年9月24日
「眼視観測の勧め」のページの金星を見よう、木星を見よう、土星を見ようの各ページを9月下旬の解説にしました。
1999年9月23日
「眼視観測の勧め」の表紙ページと惑星の配置図を更新しました。
1999年8月28日
「記念碑」のページを作成しました。トップページにあるアクセスカウンターをクリックすれば表示されます。
1999年8月11日
「眼視観測の勧め」の表紙ページと惑星の配置図を更新しました。
1999年7月24日
「流星群を見よう」のコーナーに「ペルセウス座流星群を見よう」のページを作成しました。
1999年7月18日
「入門者のための彗星情報」のページに、7月13日(世界時間)に発見された、C/1999N2(Lynn)と、7月12日(世界時間)に発見されたC/1999N4(LINEAR)を掲載しました。
1999年7月12日
「入門者のための彗星情報」のページに、ペルセウス座流星群の母彗星である、スイフト・タットル彗星の軌道図と今後の予測を掲載しました。
1999年7月11日
「眼視観測の勧め」の惑星配置図を新しくしました。
1999年7月1日
「眼視観測の勧め」に惑星の位置がわかる図を掲載しました。この図は1週間~2週間間隔で更新する予定です。えーー、かなりデザインセンスがありませんが、内容は正確です。その他少しだけ更新しました。
1999年6月19日
以前からSOHOのウェッブサイトで報告されていたのですが、ついに軌道要素が発表されましたので、「入門者のための彗星情報」のページに、新彗星C/1999K9(SOHO)、C/1999K10(SOHO)、C/1999L4(SOHO)の速報(見出しのみ)を掲載しました。今日は土曜日なのに仕事です。仕事が終わったら軌道計算し、軌道図と解説を今夜掲載します。
夜 C/1999K9(SOHO)の軌道と今後の予測を掲載しました。残りはまだ計算中です。
1999年6月16日
「入門者のための彗星情報」のページに、短周期彗星P/1999J5(LINEAR)の軌道図と今後の予測を掲載しました。
1999年6月15日
「入門者のための彗星情報」のページに、新彗星C/1999L2(LINEAR)とC/1999L3(LINEAR)の軌道図と今後の予測を掲載しました。
1999年6月12日
「入門者のための彗星情報」のページに、新彗星C/1999L1(SOHO)の速報を掲載しました。
1999年6月9日
「入門者のための彗星情報」のページに、1994年7月に木星に衝突して消滅した、シューメーカー・レビー第9彗星を追加しました。
1999年6月7日
「天体関係特選リンク集」に、できたてホヤホヤの天体写真中心のページ、「星の風景」を追加しました。天文サイトの輪が広がりつつあります。
1999年6月2日
「入門者のための彗星情報」のページに、現在急速接近中の小惑星2835 Ryomaの情報を追加しました。
1999年5月31日
「入門者のための彗星情報」のページに、C/1995 O1(ヘール・ボップ彗星)の情報を追加しました。あの大彗星はこんな軌道を飛んでいたんだなあって、今日始め知りました(笑)。
1999年5月30日
「入門者のための彗星情報」のページ構成を変え、C/1999 K8(LINEAR)の情報を追加しました。C/1999
H1(Lee)のページを変更しました。
その後、C/1999 K7(LINEAR)を追加しました。
その後さらに、C/1999 K5(LINEAR)を追加しました。
その後またまた、往年の大彗星、C/1962C1(関・ラインズ彗星)を追加しました。
|