雲は無いのですが、透明度が悪いですねえ。大気も乱れているのかぼけぼけの画像しか撮れません。黄砂なのか花粉なのかわからない… もっと読む >>
カテゴリー: 観測近況
0度で観測したのは初めてです。寒い~。
明けましておめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしょうか。
仕事の方ですが、大晦日はコンピュータトラブルに追われ… もっと読む >>
7年ぶりに帰ってきたTaylor彗星を観測しました
6日は久しぶりに徹夜観測ができました。でも透明度がひどく悪く撮影する気がわかないほどでした。とは言っても、月明かりの影響… もっと読む >>
透明度が悪かったのであきらめました
涼しくなり、会社も午前中は窓を開けるだけで冷房を入れるなくてもよくなりました。日中も風が吹き本当にすごしやすいです。1年… もっと読む >>
望遠鏡の修理完了
昨夕、曇っていると思いながら夕食を買いに外に出たら晴れ間が見えました。西の方には厚い雲が見えるにもかかわらず観測場所に迷… もっと読む >>
ニート彗星を眼視観望しています
赤道儀が星を追尾してくれないトラブルにあっているので彗星の精密位置測定ができません。
これはどうしようもないので、追尾なし… もっと読む >>
スカイセンサー2000PCが反抗中です
梅雨が明けたと報道されましたね。確かに晴天が続き、夜になるとなかなか良い星空が見えています。アマチュア天文家や天文ファン… もっと読む >>
これが観測所コードD70 Tosaです
日中が長くなりましたね。24日は仕事が終わり、ゆっくりといつもの観測場所に行きましたが、機材を組み立て終わっても下の画像… もっと読む >>
彗星観測が忙しいです
このところ、明け方のリニア彗星、突然飛び込んできたブラッドフィールド彗星、夕空に北上してきたニート彗星を集中観測していて… もっと読む >>
冷却CCD復活
17日深夜から未明にかけて良い調子で観測を続けていたのですが、薄明が近づき、さあこれから東の低空の観測数の少ない彗星を写… もっと読む >>
黄砂が濃く成果が上がりません
濃い黄砂に町の光りが反射するので天頂付近しか満足な写真が撮れません。低い空だと白っぽくなってしまうので、夕方の西に低い彗… もっと読む >>
冥王星の軌道を計算してみて認識を新たにしました
昼間はずいぶん暖かな一日でした。窓を全開にしても暑くなってきたので、サーバーの監視用ディスプレイを2つほど消して、通路側… もっと読む >>