5月25日は夕方になって日高村の日下川調整池に行きました。ホタルの飛ぶ星景写真を撮りたくて、その構図を探しに行ったのです… もっと読む >>
投稿者: 下元繁男
静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.
アイソン彗星はまだ16.2等です
2013年11月28日に太陽から0.0125天文単位まで近づき、太陽表面からわずか117万キロのところを通過していくアイ… もっと読む >>
20.3等のパンスターズ彗星(C/2013 G3)を撮りました
4月10日にPANSTARRS第1望遠鏡が20.8等の非常に暗い彗星を発見したという報が届いて驚きました。よくそんな暗い… もっと読む >>
日下川調整池でハエを撮りました
前回の記事で予告した画像(↓)の正体は….。
そうです。ハエです。ハナバエの一種でしょうか?
雨の日は虫たちの感… もっと読む >>
日下川調整池でトンボを撮りました
待望の雨が降ったので、日高村(高知県)にある湿地帯に行って、雨に打たれる虫の写真を撮ってきました。ここは以前、昼食のため… もっと読む >>
さそり座を撮ってみました
天文台での観測が終わり帰ろうとしたらさそり座が昇っていたので撮ってみました。今回はPENTAXのアストロトレーサーという… もっと読む >>
関勉さんの観測所と天の川と流星
5月5日から6日の朝にかけて予定外の徹夜観測をしたのですが、ドームの外に三脚を立てて、高感度の短時間露出の自動撮影をやっ… もっと読む >>
高知天文研究会で飲み会をやりました
前回の記事で門田健一さんを中心とした高知天文研究会のメンバーが芸西天文台に集ったことを書きましたが、帰り際に「飲み会する… もっと読む >>
高知天文研究会の皆さんが芸西天文台に集合しました
ゴールデンウィークに彗星観測者として有名な門田健一さんが帰郷しました。そこで高知天文研究会のメンバーに集合命令が発せられ… もっと読む >>
太陽黒点を撮ってきました
ゴールデンウィークの5月5日、高知県地方は暑くもなく寒くもないという、ちょうど良い晴天に恵まれました。しかも透明度が良好… もっと読む >>
大月町の月光桜を見に行きました
これは3月30日の話ですが、大月町(高知県)に牧野富太郎博士由来の『月光桜』と呼ばれる桜があると教えてもらったので見に行… もっと読む >>
蟻とアブラムシも出てきました
休日はいつも「今日は朝からカメラ持って出かけるぞ!」と気合い入れて起きるのですが、ブログ見たり、Twitter見たり、過… もっと読む >>
春が来た~~!
桜が咲き始めたな~、なんてのんびりしていたら、いきなり交通公園(交通安全こどもセンター)の桜が満開になりました。暖かくな… もっと読む >>
五台山花絵巻 四ノ巻 土佐國の春
17日は超寝不足で頭がぼ~っとしていましたが、牧野植物園に行きました。
多くの桜の品種が植えられているのですが、徐々に咲き… もっと読む >>
70cm反射でパンスターズ彗星を撮りました
3月15日は70cm反射にSTX-16803Eを取り付けてパンスターズ彗星を撮ってみました。70cm反射をパンスターズ彗… もっと読む >>
パンスターズ彗星の尾が写りました!
今日もパンスターズ彗星の撮影に挑戦です。
ひどかった黄砂もすっかり消えて、一日中青空に恵まれました。青空は夕方まで持ちこた… もっと読む >>
パンスターズ彗星が眼視で観望できました
いま話題のパンスターズ彗星が最大光度になる3月10日(日曜日)は芸西天文学習館(芸西天文台)で一般公開がありました。
撮影… もっと読む >>
近日点前日のパンスターズ彗星が撮れました
3月9日(土曜日)は近日点前のパンスターズ彗星を観測しようと気合いが入って、昼間から芸西天文台に行きました!
しかし、先日… もっと読む >>
須崎市の雪割桜を見てきました
3月3日は須崎市の桑田山(そうだやま)にある雪割桜を見に行きました。昨年は2回行ったので、今回は3回目になります。
満開で… もっと読む >>
五台山の椿園に行きました
3月2日は春の装い新たな牧野植物園に行く予定でしたが、ぐずぐずしているうちに夕方になって、閉園近くなってきたので断念し、… もっと読む >>