5月5日の17時ころ青空に輝く金星を撮ってみました。この季節、17時といっても太陽は21度という高い位置にあって、夕方で… もっと読む >>
投稿者: 下元繁男
静岡大学人工衛星STARSプロジェクトを技術面で応援しています。芸西天文台(高知県立芸西天文学習館)で天体観測。小惑星2個発見。一般公開では星空案内も。彗星軌道計算ソフトOrbitLife公開中。流星自動観測/ラズパイ/電子工作/2アマ/PENTAX/ドローン。MPC Obs Code D70.
美しい土星が見られました
5月5日は満月で明るい夜空でした。満月の夜は淡い彗星や星雲が見られないので天文台に行くことはあまりないのですが、昼間の太… もっと読む >>
太陽黒点を撮りました
芸西天文台の15cm屈折望遠鏡にアストロソーラーシートをかぶせて太陽黒点を撮りました。
Nikon D700で直焦点撮影もや… もっと読む >>
樹齢500年のひょうたん桜
天気予報では晴れにもかかわらず、昨夜は結構強い雨が降ったり、今日も朝から雨が降ったりしましたが、天気予報を信じて桜を見に… もっと読む >>
芸西天文台の桜が満開でした
4月1日は月が明るくて彗星の観測はできないので、惑星の撮影をしようと芸西天文台に行きました。
天文台の駐車場には車が満杯で… もっと読む >>
大気が乱れているときの火星の動画
火星が大変見やすい位置で輝いています。4月8日現在の位置は、21時ころ真南にあり、高さが70度くらいの所にあります。赤く… もっと読む >>
M95に発生した超新星
M95に発生した超新星SN2012awです。
明るさは13.5等と、超新星の中では格別に明るいです。
最近のデジカメなら20… もっと読む >>
針のような姿の彗星が見つかりました
3月26日0時36分、明日(今日)も仕事があるので、そろそろ片付けて帰ろうかと思っていた時に、佐藤英貴氏がcomet-o… もっと読む >>
牧野植物園は春バージョンに
3月20日(春分の日)はセツブンソウを見たくて、15時を過ぎて牧野植物園に行きました。
この時間になっても、駐車場は満杯に… もっと読む >>
UFOからレーザービーム攻撃が!?
芸西天文台の上空、おとめ座とカラス座の境界付近にUFOが現れ、強烈なレーザービームが放射されました!?
その瞬間を芸西天文… もっと読む >>
50年後への希望(会報・銀河第6号)
私の部屋の本箱には結構古い資料がたくさん放り込まれていて、いまだ読んだこともないものが多いのですが、貴重な資料なので少し… もっと読む >>
ソメイヨシノは入学式のころ満開か
会社の近くの桜の遅く咲く方です。こちらが良く見るタイプでソメイヨシノという品種でしょうか。3月15日の撮影です。今年は寒… もっと読む >>
2個目の小惑星発見が認められました
芸西天文台で2010年9月3日に発見し、10月5日まで追跡し続けた小惑星の軌道が確定し、ついに321821番として番号登… もっと読む >>
会社の近くの桜が咲き始めました
会社の近くのちょっとした公園(?)に桜があるので、様子を見に行きました。ここには少し早く咲く品種が1本だけあって、もしか… もっと読む >>
雪割り桜満開
桑田山(そうだやま)の桜の続きです。
桜の満開と言えば、これ以上のものはそうそうないでしょう。
雪割り桜
須崎市桑田山(そうだ… もっと読む >>
雪割り桜が満開でした
2月11日は私の地元須崎市の桑田山(そうだやま)にある、雪割り桜を見に行きました。昼ころ到着しましたが、車を止める場所が… もっと読む >>
冬の天文教室を開催しました
2月28日は芸西天文学習館冬の天文教室という16時30分から20時30分までの長時間タイプの一般公開がありました。長時間… もっと読む >>
梅の花が咲きました
梅の花が咲いたという声が聞かれだしたので、雨にぬれる梅の花写真を撮ろうと岡豊城(おこうじょう)跡に行きました。歴史民俗資… もっと読む >>
好きな新庄川からの風景
2月12日(日曜日)は須崎市の実家に帰っていたのですが、新庄川の河口付近から上流を向いた風景が大変美しかったので写真を撮… もっと読む >>
土星の衛星を写してみました
2月19日から20日朝にかけて徹夜観測したので、明け方に空高い、おとめ座にある土星を写してみました。
土星のすぐ近くにたく… もっと読む >>