11月にSWANの画像から発見された彗星ですが、減光しながら太陽から離れてきたので狙ってみました。夕方の西の空低空なので… もっと読む >>
カテゴリー: 彗星
ふたご座流星群は活発に流れました
今夜も気合入れて17等級の暗い彗星を追いかけてたら、本来なら静かなはずの私の観測場所がなにやら騒がしくなってきました。団… もっと読む >>
C/2004 Q4 マックホルツ彗星を肉眼で見ることができました
赤の無い世界で関さんのウェッブページを更新しました。うーーん、画像処理が難しい。でも、星雑草2004年12月5日掲載の2… もっと読む >>
マックホルツ彗星が串刺しに
21日1時53分頃に撮像したマックホルツ彗星に突き刺さった怪しい光はやはり人工衛星でした。彗星観測日誌 C/2004 Q2(… もっと読む >>
マックホルツ彗星と楕円銀河を見間違えてしまいました
23日は導入精度が極端に悪かったです。どうも、3点によるコンピュータへの座標の設定がミスっていたようです。
失敗談です。明… もっと読む >>
C/2003 S4(LINEAR)が分裂しました
今年は500観測を目指していましたが、とてもとても無理です。
2003年に発見されたリニア彗星 C/2003 S4(LINEA… もっと読む >>
ASASが彗星を発見しました
現在はすばらしい書籍がたくさんあります、資料もあり、e-mailで聞けば答えてくれる人もいます。インターネットで検索する… もっと読む >>
お~~っと、明るい彗星が発見されました
8月27日にまた比較的明るい彗星が発見されました。
C/2004 Q2(Machholz) マックホルツ彗星です。現在は13… もっと読む >>
比較的明るい彗星C/2004 Q1 (Tucker)が発見されました
おっ、先ほど国際中央局からメールが届きました。14等~15等級の彗星の発見です。彗星名は C/2004 Q1 (Tucker)… もっと読む >>
スワン彗星 C/2004 H6(SWAN) が北上してきました
今日は結構暑くなりました。システム部門の部屋も午後になると冷房があまり効かなくなり、2基目の冷房をフル回転させました。発… もっと読む >>
旅客機がニート彗星にニアミス !!
私がいつも観測している仁淀川(土佐市)河口付近は飛行機が良く飛んでいます。常時どこかに1機は飛んでいる感じです。
5日にニ… もっと読む >>
ニート彗星 C/2001 Q4(NEAT) 初観測
2001年に北半球で発見され、その後南下し、日本からは観測できなくなっていたニート彗星 C/2001 Q4(NEAT) が北上… もっと読む >>
いよいよニート彗星が北上してきました
待ちに待ったニート彗星 C/2001 Q4(NEAT) がいよいよ北上してきます。5月2日の日没直後の空を下に掲載します。高度… もっと読む >>
突然現れたブラッドフィールド彗星を撮影しました
リニア彗星(C/2002 T7)と、これから北上してくるニート彗星(C/2001 Q4)の2大彗星の間に突然割り込んできて人… もっと読む >>
ブラッドフィールド彗星が次々撮られています
ブラッドフィールド彗星のすばらしい写真が次々と撮られていますね。今朝とどいたメールによると、遠藤渉氏が撮影した九十九里浜… もっと読む >>
ブラッドフィールド彗星の精密位置測定に成功しました
この3日間、明け方の低空にあるいくつかの彗星の位置測定を行うために、超寝不足状態が続いています。
ブラッドフィールド彗星の… もっと読む >>
C/2004 K4リニア彗星が明るくなってきました
2004年10月頃最も明るくなるリニア彗星(C/2004 K4)が徐々に明るくなっています。今朝は12.1等で、冷却CCD… もっと読む >>
ウエスト・ハートレイ周期彗星を撮像してみました
花粉症が徐々に出てきました。例年に比べると随分楽で、鼻炎カプセルは必要ありません。でも今日から甜茶(てんちゃ)を飲んでい… もっと読む >>
もう夏の天の川が見えています
深夜から明け方にかけての天体は観測する機会が少ないのですが、休日前はチャンスです。6個の彗星を撮像し位置を測定しました。… もっと読む >>
本当に肉眼彗星になるのか?リニア彗星
リニア彗星が徐々に西に低くなりつつあります。仕事が終わってから駆けつけ、望遠鏡を組み立て、赤道儀を調整しながらずぐずぐし… もっと読む >>