カテゴリー: 芸西天文台の一般公開
芸西天文台の観望会をしました
申し込み人数は少なめだった上に、なにやら感染症が流行っ… もっと読む >>
パンスターズ彗星が眼視で観望できました
いま話題のパンスターズ彗星が最大光度になる3月10日(日曜日)は芸西天文学習館(芸西天文台)で一般公開がありました。
撮影… もっと読む >>
芸西天文台で「冬の天文教室」が開催されました
2月17日は芸西天文台で「冬の天文教室」という長時間タイプの一般公開が開催されました。長時間タイプの公開は年に4回あって… もっと読む >>
東亜天文学会の御一行様が芸西天文台に来られました
10月13日(土曜日)から14日にかけて高松市で行われていた東亜天文学会(OAA)総会に参加されていた方のうち28名が、… もっと読む >>
今夜も晴れたよ一般公開
8月18日も芸西天文台で一般公開を行いました。夏休みの期間は一般公開を18回予定していますが、7月下旬の時点ですでに満員… もっと読む >>
微妙な天気の土星観望会
梅雨が明けてない中、芸西天文学習館で一般公開を行いました。土星がちょうど見ごろだし、予約申し込みも満員に近かったので晴れ… もっと読む >>
冬の天文教室を開催しました
2月28日は芸西天文学習館冬の天文教室という16時30分から20時30分までの長時間タイプの一般公開がありました。長時間… もっと読む >>
2012年最初の一般公開でした
1月3日は2012年最初の芸西天文学習館一般公開を行いました。
午前中は晴れていたのですが、だんだん雲が多くなって夜になる… もっと読む >>
夏休み最後の一般公開を行いました
8月27日(土曜日)は8月最後の芸西天文学習館の一般公開を開催しました。夏休み最後の土曜日ということもあり、定員オーバー… もっと読む >>
一般公開で大きめの太陽黒点を眺めました
8月6日の芸西天文学習館の「手作り望遠鏡教室」の開催中に、少し大きめの太陽黒点があることに気付き、大急ぎで投影板に映しま… もっと読む >>
8月6日に一般公開で見た土星
8月6日は芸西天文学習館(芸西天文台)で「手作り望遠鏡教室」があり、良い天気に恵まれましたが、暗くなってまず最初に見たの… もっと読む >>
手作り望遠鏡教室が開催されました
芸西天文学習館では、毎年8月(生徒の夏休み期間)に小さな屈折望遠鏡のキットを用いた「手作り望遠鏡教室」を開催していて、8… もっと読む >>
今日もどうにか星が見られた
8月3日も一般公開があり、2日連続の当番でした。
天気は昨日よりはましですが、下の画像のように雲が多かったです。
芸西天文台… もっと読む >>
雨でも公開を中止にしなくて良かったです
8月2日は平日の一般公開ということで、仕事が終わるとただちにタイムカードを押して芸西天文台に急ぎました。どうにか10分前… もっと読む >>
2010年夏の天文教室を行いました
8月1日は芸西天文学習館で「夏の天文教室」が開催され、40人前後の参加者がありました(満員御礼)。夏の天文教室は1年に4… もっと読む >>
曇りの日の一般公開
3月20日は芸西天文学習館で一般公開を行いました。朝から天気が悪かったので中止だろうなと思っていたら、申込の3家族とも「… もっと読む >>
小学生たちと望遠鏡を作りました
8月1日(土曜日)は、芸西天文学習館(芸西天文台)で、特別一般公開『望遠鏡を作ろう(1)』がありました。『望遠鏡を作ろう… もっと読む >>
東方最大離角直後の金星
今日は夕方から芸西天文学習館で使っているパソコンの修理(調整)に出向きました。よくステラナビゲータのコンテンツを放映する… もっと読む >>
金星は見られませんでした
2月19日は芸西天文学習館の一般公開があり、関勉先生と私が行いました。今回は高知県内の小学校の生徒さんと保護者の方がメイ… もっと読む >>