芸西天文台チームはやっとジャコビニ彗星のB核を捉えました。
9月23日の朝、ジャコビニ彗星が3つに分裂していることがIAU… もっと読む >>
カテゴリー: 彗星
P/1896 R2 = 2008 R6 (GIACOBINI)
9月10日に板垣さんと金田さんがジャコビニ彗星を再発見したわけですが、実はこれより2ヶ月早い7月13日に私もこの彗星を芸… もっと読む >>
D/1896 R2(Giacobini)ジャコビニ彗星が生きていた
9月11日0時26分、中野主一さん(国際天文学連合・小惑星センターの軌道計算者)から、"Re: New Comet… もっと読む >>
発見されたばかりのChen-Gao彗星
2月3日(日曜日)の朝『NEOCPに彗星状の天体が掲載されています。』というメールが飛び込んできました。確認すると『XM… もっと読む >>
満月下のホームズ彗星
今夜は雲が全く無く気温も比較的高めで風もほとんど無かったのですが、残念ながら満月で、カシオペア座のε星(W型の右上の星=… もっと読む >>
177P/Barnard 2彗星の初観測
やっと遅い梅雨明け宣言が出されました。徹夜観測のために温存している2日間の平日休暇を使って、いつもの仁淀川河口上流の堤防… もっと読む >>
バーナード第2彗星が117年ぶりに発見されました
大接近中のシュワスマン・ワハマン第3彗星のB核とAQ核(?)
シュワスマン・ワハマン第3彗星の5月3日の観測の続報です。
下の画像はシュワスマン・ワハマン第3彗星から分裂した2番目に明… もっと読む >>
大接近中のシュワスマン・ワハマン第3彗星のG核
シュワスマン・ワハマン第3彗星の5月3日の観測の続報です。
実は3日は0時に起きて観測地に向かう予定でしたが、思いっきり寝… もっと読む >>
大接近中のシュワスマン・ワハマン第3彗星のC核
シュワスマン・ワハマン第3彗星が5年ぶりに帰ってきて、太陽へ最接近しようとしています。今回の回帰は地球との距離が0.08… もっと読む >>
ポイマンスキ新彗星が北上して来たぞ!
2月22日午前7時30分、熊本県の宇都宮章吾さん(宇都宮彗星の発見者)からポイマンスキ彗星が観測できたと言うメールが届き… もっと読む >>
ポイマンスキ新彗星が北上してくるぞ!
1月1日に南米のチリで発見されたポイマンスキ新彗星 C/2006 A1 (Pojmanski)がどんどん増光しながら北上しつつ… もっと読む >>
ディープインパクトの報告が少しずつ集まってはいますが…。
ディープインパクトの7月4日は日本は梅雨の真っ最中ということで、全国的に雨模様でした。彗星観測者の多い日本のメーリングリ… もっと読む >>
ディープインパクト(彗星衝突実験)大成功!!
7月4日14時56分ころ、NASA(アメリカ航空宇宙局)などが6年の歳月をかけて取り組んだ斬新な観測計画、ディープインパ… もっと読む >>
ディープインパクト計画のテンペル第1彗星を観測しました
金曜日の昼ころ、突然Kさんから携帯電話に着信がありました。
Kさん 「天狗高原に行きませんか~」
私 「いつですか?」
Kさん… もっと読む >>
見失われた彗星 D/1819 W1 (Blanpain) の再発見か!?
見失われた彗星 D/1819 W1 (Blanpain) と小惑星 2003 WY25 が同一の天体ではないかとの情報が入りました。B… もっと読む >>
2つは同じ天体だった!
1月16日に彗星が発見され、C/2005 B1 (Christensen) と名前がついたわけですが、この彗星、名前がついた後… もっと読む >>
2005年最初の彗星が発見されました
1月13日(UT)に2005年最初の彗星、C/2005 A1 (LINEAR)が発見されました。発見時すでに14.5等(全光… もっと読む >>
彗星衝突観測進行中
日本時間1月13日午前3時47分、ディープインパクトミッションが新しい段階に入りました。これは彗星に大きな弾丸をぶつけて… もっと読む >>
SWAN彗星(C/2004 V13)観測できず
今夜はたまたま観測地に近い営業店舗で仕事を終えたので、西の空に低いSWAN彗星(C/2004 V13)を撮像するために観測… もっと読む >>